はい!こんにちわ!株式会社ワットファン PC事業部 トモです!!
僕だけの話でなくとんでもなく久しぶりの投稿になってしまいすみませんでした!この頃はかなり眠くて家に帰ったら無限に寝てる気がします…
今回の話は悪戦苦闘したうえで敗北してしまった Surface studio 2 (サーフェススタジオ2)のファームウェアアップデートがうまくいかなかった話です。(´・ω・`)
まずはこのデバイスマネージャーを見てください…はい、Surface System Aggreator がビックリマーク出てますね。

中を見ていきますと、「ファームウェア ベンダー固有のエラー(0x1802)が原因で、ファームウェアを更新できませんでした。」と出てきてますね。
上の コード14 に関しても数度再起動したら コード10 のエラーになってしまいます…

はい、ここでインターネットを駆使してどうにかできないかと検索していたところ一筋の光が!色々と手順があるんですがざっくり言うと、公式ページからファームウェアをダウンロードして、それを一個ずつ当てていくみたいな方法ですね。参考ページは一番下に貼っておきます。
そのページの通り、ダウンロードしてきて1個当てて再起動、次のやつを当てて再起動を繰り返していって全部終わった後再起動!
はい、変わりません。もっとネットを探ってたらこれで直せるのは違うエラーメッセージの人っぽい情報も見つけてダブルでショック…(´;ω;`)
ということで最初から最後まで悲しみたっぷりの物となってしまいました…
まだ、完全に失敗して動かなくなったわけではないのが救いかなと
実際このファームウェアが上がってないからといって動作的には特に問題もなさそうなのも含めて虚無感に包まれております…(´・ω・`)
この本体はいずれ訳あり商品として良品と安く販売させていただくと思いますので、その時はどうかよろしくお願いします。
では、今回はここらで終わりたいと思います。ここまで読んでくれた方はありがとうございました。次回投稿した際もぜひ読んでいってください。
※参考URL※ 海外投稿のページのため全文英語です。
Heavy Boots -Surface Pro Tablet- This is how to force a firmware update