こんにちは!!株式会社ワットファン PC事業部 S氏です!
今回はおすすめデスクトップパソコンを3つ書いていきたいと思います!
よろしくお願いいたします!
デスクトップパソコンとは、据え置き型のパソコンの総称。
デスクトップパソコンは、ディスプレイとパソコン本体が分離しているタワー型と、
ディスプレイと本体が合わさった一体型の2種類に分けられます。
一般的にデスクトップパソコンはノートパソコンよりも高性能なので、
動画編集やゲームなどの高負荷な作業をしたい方におすすめです。
デスクトップパソコンの選び方やスペックの違いがわからない方、定番モデルを
知りたい方は、ぜひチェックしてみて下さいね。
これ一台でオールラウンドに活躍する一体型
DELL OptiPlex 7450 AIO 中古 一体型デスク オールインワンモデル

Windows 10 Pro 64bit /corei5 7500 3.4GHz / 8GB / 512GB(SSD) / DVDマルチドライブ /
※オプションでWindows11がお選びいただけます。
モニターと本体が一体になっているタイプが、「オールインワン」と呼ばれる一体型
のデスクトップパソコン。
省スペースなうえ、タワー型と比較すると配線も少なく済むため、
スッキリ設置できる点が魅力です。
ウェブカメラも搭載なのでテレワークや在宅勤務にもおすすめです。
ワイヤレスキーボード、マウス付きなので届いたその日からすぐお使いいただけます!!
4画面液晶モニターアーム付きデスクトップパソコン

Windows 10 Home 64bit / 第4世代Corei5 スーパーマルチ搭載デスクトップ / 8GB / 512GB(SSD) / DVDマルチドライブ /
モニターと本体が分離しているタイプが、タワー型のデスクトップパソコン。
パーツを増設したり、取り外したりできる拡張性の高さも魅力。
自宅で簡単に株取引ができる4画面液晶モニターアーム付きデスクトップパソコン
設置も簡単でモニターアームに液晶とパソコンを繋ぐだけ♪
これで一攫千金間違いなし…?
コンパクトモデルと2画面液晶付きデスクトップパソコン
HP EliteDesk 800G1 USDT 2画面デュアルモニタ仕様

Windows 10 Pro 64bit / core i5 4570s 2.9GHz / 16GB / 512GB(SSD) / DVD-ROMドライブ / 22インチ液晶モニタ×2台
タワー型のデスクトップは欲しいけど場所をとらない省スペースな方が良いという場合に便利。
コンパクトなサイズで人気があります。
とくに仕事用として作業するのには最適なサイズ感です。
定番のCore i5 搭載 メモリは16GBでマルチタスクも快適です。
2画面液晶付きで、作業領域も広いのでより作業が捗ります。
ウェブカメラを付ければ在宅勤務やオンライン会議にもおすすめです。
こんな使い方もアリです♪

まとめ
今回はおすすめデスクトップパソコンを3つ紹介してみました。
カスタマイズやオプション追加でメモリやSSDを変更することも可能です。
コストと拡張性のバランスがとれた定番モデルから動画編集など高性能CPU Core i7
搭載モデル、ネットや動画視聴、テレワーク向けに最適なモデルなど多数ありますので
お求めのデスクトップパソコンの参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございます!!