はい!お久しぶりです!株式会社ワットファン PC事業部 トモです!!
思っていたより早く二回目を書く機会をいただけました!
前回はWindows11をインストールしてみましたよね
なので!今回はWindows10をインストールしてみたいと思います!
そもそも、タイトルのクリーンインストールってなんぞや?と思う方は大勢いると思います。
クリーンインストールというのは、HDDやSSDの中にあるデータを消してOS(※今回でいうとWindows10)を入れなおすことです。
これを聞いて、データが消えてしまうのにクリーンインストールすることに何のメリットがあるんだろ??と、感じると思います。実際にメリットはあまり無いかもしれませんが、例えばHDDからSSDに交換するときや、長年使ってPCの動作が重くなってきたなーという場合に役に立ちます!
ということで、Windows10をクリーンインストールするために、前回同様にmicrosoft公式ページにてWindows10のインストールメディアを作成しに行きます!
ただ、この作業を始める前にPCの中にある大事なデータなどはちゃんとバックアップを取っておきましょう!!これとってもとても大事です!!!
では!始めていきます
これを


こうして


こうじゃ!!

そしてこのUSB(また手書き!?)をPCにさして、起動!

はい!このような画面になります!このまま次へ次へと進めていってと...





きましたね!デスクトップ画面です!
しかし!この状態のままでは完成とはいえません

完成させるためにPCをネットにつないで...
Windows Updateを開始します!
更新プログラムのチェックを押して、そのまましばらく待機...Now Loading..

オプションの更新もして...

よし!これで一通り終わりました!!
これでWindows10の完成です!!
ただ、今回も注意です!今回は無事に問題が起こらずに完成しましたが、機種によっては使えるはずだった機能が使えなくなってしまったりする可能性があるため、安易な気持ちでやってしまうと後悔してしまうことになりかねないです!今使ってるPCに問題が起こっていなければやらないほうがいいかもしれませんね
それでも、やってみたい方は自己責任でお願いします!
今回は以上となります。今回の記事も読んでいただきありがとうございました!