こんにちは!!株式会社ワットファン PC事業部 S氏です!
今回はおすすめゲーミングパソコンを3つ書いていきたいと思います!
よろしくお願いいたします!
ゲーミングパソコンとは、ゲームをプレイすることを前提に開発、設計、製造されたパソコンの事です。
ゲーミングパソコンは最新ゲームの美しい映像を処理するためグラフィックボードが付属していて
CPUやメモリもより処理能力が高く容量も多く、データのやりとりが早い性能が高いものが使われています。
ゲーミングパソコンの選び方やスペックの違いがわからない方、定番モデルを
知りたい方は、ぜひチェックしてみて下さいね。
これ一台でオールラウンドに活躍するゲーミングパソコン

Windows 10 Pro 64bit /Core i7 7700 3.6GHz/ 16GB / 512GB(SSD) / DVDマルチドライブ /
GTX1070 OC 8GB を搭載し、幅広いゲームが快適に楽しめます。
パーツを増設したり、取り外したりできる拡張性の高さも魅力。
ゲームだけでなく、大量のデータ容量を取り扱うイラストや写真、動画の編集にも適しています。
ゲーミングパソコンエントリーモデル

Windows 10 Pro 64bit / Core i5 3470 3.2GHz / 16GB / 512GB(SSD) / DVDマルチドライブ /
価格を抑えたいならCorei5搭載モデルに注目!スペックとコストパフォーマンス
に優れていてエントリーモデルとしては十分!
コンパクトサイズなので省スペースでスッキリ配置できる点も魅力的♪
これで無双間違いなし…?
Corei9 ミドルタワーハイエンドモデル
iiyama ILEDXS-G029-LI9XE-XNSVI GTX1080Ti 11GB 搭載

Windows 10 Pro 64bit / Core i9 7980XE 2.6GHz / 32GB / 512GB(SSD) / DVDマルチドライブ /
ゲームも動画配信も万全なインテルのハイエンドCPU、Corei9を搭載!
グラフィックボードにGTX1080Ti 11GBを採用し、水冷CPUクーラーで常にCPUの発熱を速やかに吸収。
4K高解像度ゲーム・コンテンツをより快適に楽しみたいユーザー
におすすめ!ゲームライフをとことん楽しむためのハイスペックモデル!
まとめ
今回はおすすめゲーミングパソコンを3つ紹介してみました。
カスタマイズやオプション追加でメモリやSSDを変更することももちろん可能です。
コストと拡張性のバランスがとれた定番モデルから動画編集など高性能CPU Core i7
搭載モデル、ネットや動画視聴に最適なモデルなど多数ありますので
お求めのゲーミングパソコンの参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございます!